コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] キャラバン(1999/英=スイス=仏=ネパール)

ひたすらに荒涼たる大自然。砂と山、雪と水しかない景色が延々と続く様に圧倒。岩も湖も全然優しくないし、包み込んでもくれない。自然は自然としてそこに存在するだけ。その中で神を信じ戦って生きていく人々の力強さは、観ていて漠然とした憧れを感じます。
Myurakz

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







我々にしてみれば「何もこんな所に住まなくても」なんだけど、彼らには他の選択肢もなければするつもりもないのでしょう。田舎暮しも楽じゃないね。

ストーリーは語り尽くされたようなジェネレーションギャップものですが、自然対人間の図式を織り込んで観せることで、話に深味を与えています。神と老人と若者の三つ巴の戦い。人間同士の戦いは、連綿と続いてきた歴史の通り終結を見ますが、神との戦いは永遠に続いていくんです。直球の主題には直球のストーリーがはまる。

ただ爺さん、頑固すぎるのは許すが声が高すぎ。威厳も何もあったもんじゃない。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)ガブリエルアン・カットグラ

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。