[コメント] 荒野の用心棒(1964/伊=独=スペイン)
これ無許可で作ったってんだからすごいと思うわ、本当。
怒り通り越して、微笑ましくすらなってしまいます。和解もしている事ですし、盗作どうこうは置いておくとして、普通に面白いんだよね。本家が面白いんだから当たり前と言えば当たり前なんだけど、普通に面白い。それから独特の色合いが持つ風味やラストシーンの足元を捉えるカメラなど、今作オリジナルの面白さ、見どころもありました。
でもやっぱり本家の方が私は好きでした。観終わった時、どうせパクるならパクりどころを考えてパクったらどうだろうと私は思ったんです。今作はストーリーの展開やキャラ、台詞なんかを清々しくパクっていますが、どうせならスピリチュアルな部分をパクれよと。情緒的な部分をパクれよと。私が『用心棒』を盗作して映画を1本作るとするならばここをパクる!って思う部分が全然パクられてないんですよ。でももうここまで来ると好みの問題になってしまうのかも知れませんね。
----------
09.01.26記(09.01.21DVD鑑賞)
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。