[コメント] スターダスト・メモリー(1980/米)
ウディ・アレンによるウディ・アレン本人の為の、スターダスト(星屑)式研究論文。あの異様な展開には目を見張る。いつもの事ながら、一線を越えるまでに多少時間がかかるけど。ある意味、こんな映画を「純粋」って言うのでは?
夜空に散りばめられた星屑のように、ウディの回想録が次々に繰り広げられる。
雑誌をペラペラとめくっている感覚に近いような。
ただ、全くと言っていいほど、それが薄っぺらに思えない。
ウディの純粋な映画に対する心構えが純度100%で詰まっている。
これは凄いよ。当事にして、このネタだもんなぁ。
とは言え、全てを飲み込めるはずがありません(笑
彼は大好きだけど、完璧に理解するってのは一生無理な話か?
もう少し時間かかる?
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。