コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 現金に体を張れ(1956/米)

まさにジ・エンド
kazya-f

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







あれほどラストのTHE・ENDの字幕がしっくりくる映画はない。まさに主人公もあそこでジ・エンド。

はっきりいってどんな映画だろうが、例え思い入れが強く、5点をつけているような映画でさえ、ストーリー、ひとつひとつの場面にツッコミどころがあるものである。ところが。ところがである。この映画にはツッコミどころがない。これは悪い意味ではなく、すべての場面がそれぞれの意味をもちながらひとつのストーリーを構築しているのである。

いままではキューブリックが完璧主義者といわれていてもいまひとつピンとこなかったが、この映画をみて激しく納得。まさに完璧な映画である。

あと、パルプ・フィクションがけして新しい映画ではなかったことも知った。

(評価:★5)

投票

このコメントを気に入った人達 (3 人)Orpheus きわ[*] スパルタのキツネ[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。