[コメント] ランボー(1982/米)
これを見てからというもの、M−16、サバイバル・ナイフ、この二つが俺の物欲を猛烈に刺激した。欲しくて欲しくて堪らなかった。雑誌の広告写真を、トランペットを欲しがる黒人少年よろしく、食い入るように見つめたもんだ。
きっと俺も寂しくって仕方がなかったんだろう。だから、それらがあればたとえ周りが敵だらけになろうとも俺だけは生き残れると思ったのだろうか?思ったんだろうよ。。 しまいには頭からサックリ被るあのポンチョまで欲しくなった。ランボーという同名の詩人がいる事など知らない高校生の頃の話だ。試しにポリ袋に穴をあけてスッポリ被ってみた。なんとそれだけでも少し満足してしまったから驚いたのを憶えてる。
とにかく、スタローンの目が悲しげで良い。あの泣き顔チックな顔が一番ハマった映画だ。 あの目が偶然(?)にも、物言わぬランボーの全てを語らせた気がするラストシーンだ。 それにしても、テレビの吹き替、いくらなんでもあんな無教養の塊みたいな喋り方はちょっと酷くないか?ある意味笑えるけどさ。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。