コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] アタック・ナンバーハーフ(2000/タイ)

面白いというより楽しい映画。
わっこ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







オカマだけのバレーボールチーム「サトリーレック」が国体をめざす話。タイ映画独特のテンポがあるが話がコメディなので気にならない。特に実在したオカマのバレーボールチームの話というのは実に珍しい。話も肩透かしになることもなく実話をコメディにして悪くならないのかと思ったが結構良い出来。しかしコメディの割にジュンが笑わせるシーン等コメディシーンにすべり気味のシーンが目立つ。逆にオナベのボー監督の突っ込みの方が弱いが面白い。作りとしてはオカマを差別している部分が弱くてあまり事実に忠実ではないがセンスはかなり良い。不満な点としてはバレーボールの試合の時に普段のようなスポーツ映画の迫力がなくかなり退屈する所。また最終試合で実況が仕事そっちのけで「サトリーレック」を応援するというのは事実をもとにしてることを考えるとかなりおかしい。役者ではジュン役の俳優はオカマなのに綺麗ではないがマスコット的なかわいさがあって印象深い、ピア役の人もノーメイクでも綺麗で演技も他の役者が自分を出しまくってるのに対するとおとなしめで結構上手い。またモンとチャイも親友になったというオチにしたことでバランスが取れている。この手の話をアメリカで映画化すれば変に悪くなるので今回はアジア映画にしては実に出来が良かった。コメディ映画としては面白さは薄いがどっちかというと楽しい映画という印象である。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (3 人)スパルタのキツネ[*] tredair[*] MUCUN[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。