[コメント] 妻は告白する(1961/日)
男の無責任な優しさが殺意を育むのだとしたら、それが罪でなくてなんであろう。
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
今の時代はもっと醜悪で計画的な犯罪がたくさんあるし、男女の関係もアッケラカンとしているから、このような事件が起きてもたいして話題にならないだろう。むしろ彩子夫人(若尾文子)もこんな犯罪を起すことはなかったかもしれない。そう考えると、少なくとも女性にとっては、昔より今の方がいい時代になったと言えるのかな。変わらないようでいて、社会は少しづつ前に進んでいるのかしら。
最初に彩子夫人から「あなたを愛している」といわれた時に、幸田(川口浩)が「いやあなたは僕を愛してなんかいない、あなたが愛しているのは僕の幻影だ」とか何とか言えてたら、あんな悲劇はむかえずにすんだろうに。26歳の男に分かるわけないか・・・。
増村監督、あなたはほんとになんでもよく分かっていらっしゃるね!
80/100(01/09/23見)
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。