コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] キス・オブ・ザ・ドラゴン(2001/米=仏)

レオン』の世界の中でジェット・リーが活躍しているという感じの映画。
わっこ

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







映画『レオン』の世界の中でジェット・リーが活躍しているという感じの映画で、敵のボスを演じたチェッキー・カリョはほとんどゲイリー・オールドマンが『レオン』で演じていた刑事と同じようなキャラクターだし、ジェット・リー演じる刑事の寡黙で純情な、仕事にはクールな性格も『レオン』でジャン・レノが演じた殺し屋の性格と似ている。ジェット・リーを追いつめる警察の各場面も見たことあるようなものが多い。

ジェット・リーはやってるアクションはすごいのに、それを淡々とこなしているあたりは、非常にかっこいい。特に今回は演出も優れていて、ただ彼にカンフー・アクションをやらせるのではなく、彼ならではのアクション演出をよく考えて、作っている。特にダスト・シュートに追いつめられ、そこから脱出するまでのシーンや敵を針で倒し、眠らせたりするシーンはなかなか凝っていた。

内容的には『レオン』もそうだが警察が完全に悪の組織みたいな感じになってて、最後には全部まとめてジェット・リーにぶっ倒されてしまうのは爽快といえば爽快だが、もう少しフランスの警察にも善の部分を残して欲しいという気もする。

レオン』は孤独な殺し屋と少女の心のつながりを描いた分、人間ドラマの比重が高かったが、この作品はアクションを中心にしているため、感動作とはならなかったが、まずまず楽しめる。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (2 人)シーチキン[*] 白羽の矢

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。