[コメント] メメント(2000/米)
頭もセンスもいい人に作られると、映画はこんなにおもしろいのかと改めて思う。俳優、演出、脚本全てお見事! 久し振りに興奮しました。
人が殺された場面=現在から過去へ流れていく物語。
心理学で短期記憶を習った時は、これがこんなにおもしろい映画になるとは思いもよりませんでした。それに時を遡っていく、というスタイルを取っただけで、これ程興奮させられるとも!
監督は映画を本格的に学ばれたことがないそうですが、あの無駄のない画面構成、テンポのよい脚本、そしてキャスティング、どれを取っても「観客」の視点を知り尽くしているように感じました。「たくさんの映画を見たので、そこから学びました」という監督の言葉通りだと思います。
先に書いた通り、この映画はキャスティングがまた素晴らしいです。 ふとした瞬間に子供(=記憶の少ないもの)の表情を見せるガイ・ピアースはお見事。キャリー・アン・モスも映画に美しく花を咲かせ(添える、という言葉ではもの足りません)、ジョー・パントリアーノ(のキャラ)には言葉もありません。
久し振りに誰にでも「必見!」とおすすめできる映画に出会いました。 必見です!
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。