コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ピストルオペラ(2001/日)

すえた青畳の芳香がする、死と享楽のエログロオペラ
あき♪

まず、私がこれ見ていて、感じたイメージしたものを列挙します。

ドラクロワの絵画「サルダナパールの死」やダリ

あがた森魚の「乙女の儚夢」、矢野顕子「ジャパニーズガール」

花屋敷、花魁、カーマスートラ、春画、 吉祥寺パルコで口琴を売ってた変な店、 純文学や明治大正昭和などのエログロ。

見ていて頭の中に流れてきた音楽は「一つ積んでは母のため〜♪」とか 「かごめ、かご〜め、籠の中のトリは〜♪」とかです。

まあ、こんなイメージなワケです。(ちょいと貧困か?)

そんなヘンテコ奇天烈怪奇で大人のオモチャ箱って言う感じで中々面白かったです。

鈴木清順の映画って始めて見ましたが、こう言うのだったのかぁ、 もう少し見てみようかなぁ、

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)いくけん[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。