[コメント] 青春神話(1992/台湾)
長回しはあまり見られず、後年の作品と比較すればかなりカットを割っている。この点で本作を習作として扱う人もいるかもしれない。しかし、台詞を極端に少なくし人々の行動を描き、生身の身体性と孤独を表現し、土砂降りの雨を降らす点で、ミンリャンの作風の基礎は既に確立されているものと私の眼には映った。
(赤い戦車)
投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。