[コメント] リリイ・シュシュのすべて(2001/日)
普遍的な「14歳」を描きたかったのか、「今」という時代を描きたかったのか。
「14歳」という年代の息苦しさ、周囲に対する絶望的な隔絶感。普遍的な「14歳」のイメージを描き出すことには成功していると思う(皆さんのコメントを読んで再確認)。
一方でこの映画には、ネットコミュニティーやら犯罪の低年齢化やら、「今」という時代性で色づけする要素がふんだんに織り込まれている。それらの要素の使い方がやけに表層的で、どうもいただけない。(これも既に他の方がコメントされているが)商業主義、大衆迎合主義の介在をいやでも疑いたくなってくる。
もしかしたら、あまりに重くなってしまいそうなテーマを中和させるために、敢えて”軽さ”を感じさせる要素を織り込んだのかな(西表島旅行のくだりとか)とも思ったが、この辺は岩井監督自身に訊いてみないとわからない。ただ整理しきれていないだけだったりして。。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (2 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。