[コメント] モンティ・パイソンの ザ・ラットルズ(1978/英)
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
『ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!』、『HELP!四人はアイドル』、『THE BEATLES/マジカル・ミステリー・ツアー』、『ビートルズ/イエロー・サブマリン』、『レット・イット・ビー』、これ全部観てから本作を観るとかなり、いやズバ抜けて面白いと思われます。僕は前半の3本しか観ていないのでその辺りちょっと悔しい。
それでもやっぱりその完成度の高さにはビビらされたわけで、楽曲の見事なまでのパチ物ぶりや、「ティー」「シャワーイン」「ジョージ(っぽい人)の死亡説」など、「ビートルズに関して知っている度」をイヤらしくくすぐってきます。もう「面白い」とか言うよりちょっと「嬉しい」に近い感覚。
ミック・ジャガーをはじめとする「イヤに豪華な」出演陣もたまりません。パチ物もここまで極めれば本物です。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。