コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] フロム・ヘル(2001/米=チェコ)

ジョニー・デップの怪しげな美しさが存分に生かされた映画。闇の部分がちと多いが、直接映像として見るではなく、想像の余地として楽しめた。だから見たあとはちょっと疲れてしもた……。
cocco69

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







とにかく哀愁漂わせまくりのジョニー・デップ。生きることへの執着心を失い、悲しげな表情が、映画全体の陰鬱とした映像とマッチしている。

タイトル「フロム・ヘル」がこの映画のすべてを物語っている。救いようのない・地獄のような毎日を、それでも人々は生き続けている。どこを見ても落とし穴ばかりで天国がない。いや、ただ一つの天国がラスト近く、女の子とその子を呼ぶ娼婦のイメージシーンのみだ。

最愛の妻と子供を同時に無くし、運命的に巡り合った娼婦とも二度結ばれることはない。ジョニー・デップの控えめな演技で、こういう重苦しい心情がリアルに伝わってくる。

ラストはあれでよかった。最後がああでなければ、なんとなくこれまでの映画のイメージがちぐはぐになってしまうから。最愛の人の幸せそうな笑顔をみながら天国に向かって旅立ったのだろうと思うと、なぜか余計寂しい気持ちになってしまった。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。