コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ロード・オブ・ザ・リング(2001/米=ニュージーランド)

予想に反して感動。とはいえ、『ウィロー』ほどホビットしておらず、レイ・ハリーハウゼンに比べ新鮮味に欠けた。ベーシックすぎるのだ。歴史に残すべきかというと、映画史の潮流という観点からみると疑問符がつく。それと、モンスターがダサい!−1点。
氷野晴郎

近年のヘッポコ映画には幻滅していたが、本作はきれいにまとめられていて好感度大。 小道具・舞台セットが入念に凝りまくっていて、正直感動した。 レイ・ハリーハウゼンが関わっていたら、もっとRPG的で楽しかったことであろう。

モンスターのデザインが間抜けすぎるのだ。 あの、へんてこな唸り声もやめてくれ。 モンスター担当チームは誰だ!? 代えるべきであった。

バトルシーン(殺陣)が迫力に欠ける・・・無念。

最後に一点。役者の演技力がイマイチなので(こう感じるの私だけかもしれんが)、 <日本語吹き替え>で観たほうが楽しいであろう。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)草月[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。