コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] フォロウィング(1998/英)

25周年/HDレストレア版で後追い初鑑賞。主題を悪にシフトしたバッドマン・シリーズ以外、クリストファー・ノーランという作家の原点は、悔いるべき記憶を悔い、後戻り出来ない時の流れを嘆きつつ“やり直したい”という願望の体現だということがよくわかった。
ぽんしゅう

夫婦が長年に渡り築いてきた思い出のカタチとしての“記憶(時間)”が崩壊する『インセプション』しかり、停止していた時間が動き出し動き出した時間は決して止まらないという『インターステラー』しかり、歴史の“記憶”としての軍事イベントを長・中・短の時間軸に分けてドラマを見いだそうとする『ダンケルク』しかり、そして人類が核兵器を持った瞬間に時間が止まり科学者たちの栄光の“記憶”がフリーズする『オッペンハイマー』も。

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)DSCH

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。