[コメント] サイン(2002/米)
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
イロイロともったいぶった演出。ちりばめられたサイン。さあ〜、皆で考えようー!という話の流れ。そして、え?終わった…。
見終わってから、きっと色んなナゾがナゾを呼んでいる(に違いない!)と思って、わざわざ見るまでは開けちゃならんというナンタラマニュアルを読む。あまりにも、普通な解釈のナゾがナゾを呼んだ…。もしかして…直球勝負?マジ?深く考えてもいくら考えても、シャマランの言いたい事って…いやいやいや。そんな普通な話じゃなかろう?つか、そう言って欲しいが。これでは、『アンブレイカブル』で自分が危惧を呈した展開まんまじゃないか。ヒドイぞ。と、いいつつ3点。それは「きっと」この自分の結論が間違っている事を願っての事で。ぜったい何か、神の啓示がうんたらかんたらだけの表面上の話だけじゃなない、何かが潜んでいるに違いないから。ただ、それが何であるかが判らない(本当に何にも無いかもしれない)。あるいは判りやすい裏テーマ(アメリカとテロの関係みたいな)がそれだとしたら、悲しい。
監督に対してグダを巻いてもしょうがないので、違う視点を。
実際にミステリーサークルはナゾが解明してないわけだが、あれを宇宙人の仕業と考えるか、超自然の仕業(神の仕業ともいう)と考えるか、どっかの誰かの悪戯と考えるか、それは人の信じる何かに左右される。もしかして、アメリカとインドでは当然のようにアレは宇宙人のサインだなどと信じているのか?めでたいな。ま、他人が信じてる物にケチつけるのもアレだけどさ。みんな知らないのか?
あれら(牛とヘリも含む)は全部、シャマランがこの映画の為に作ってたんたぞ
↑
壮絶などんでん返し
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (1 人) | [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。