コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] レッド・ドラゴン(2002/米)

ってか、あんなのマッチョじゃない!断じてないぞ!エドワード・ノートンよ、レイフ・ファインズに指導してやれ!
muffler&silencer[消音装置]

と、劇中何度もつぶやいていた筋トレバカの俺。

原作読んでる間、俺の心的イメージは、かなり“病的”なマッチョだったんだけど、あの皮膚のたるみ方には、その“病的”なストイックさの微塵もない。ただし、シュワちゃんや種馬スタローンのようなストイックさとは、また別のストイックさ。そう、やっぱり、『アメリカン・ヒストリーX』のエドワード・ノートンのような体だったのだ。

その分、どうもミス・キャストな気がして仕方がなかった。

うーん、書きたいことは、kiona氏がほとんど書いてくださったので、この程度しか書けんが…

要するに原作にほぼ忠実ではあるが、それは表面をサラリとなぞらえただけのこと。その世界の深みをえぐりだすにはいたっていない。世界を「描写」するだけなら誰でもできる。

つまり、言いたいのは、

「ってか、こんなのトーマス・ハリスの世界じゃない!断じてないぞ!」

[高槻シネマR170/2.13.03]■[review:2.13.03up]

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)おーい粗茶[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。