[コメント] ボーン・アイデンティティ(2002/米)
ラストはあのような終わり方でOKだったのでしょうか?
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
ところどころで見せるアクションシーン、また工作員としての仕事など要所要所ではなかなか見せてくれた。 格好良さを追究する点では悪くなかったように思う。 マッド・デイモンが格好良かったのも確かだが、何と言っても役柄がいい。 計算高く、警戒心が強い、何でも出来る人間。 あれはたぶん私がやってもそこそこ格好良くなるかと思う(まあ随分落ちるが)
疑問符の残るシーンとしては、子供がいたから殺さなかったところ。 恋愛に繋がってくるところ等々。 本当に500万ドルもかけて作り上げた殺人兵器とは思えない。 これじゃあ無駄金だ。
ラストシーンにも疑問を抱かざるを得ない。 結局マッド・デイモンは幸せに生きるってことか? CIA的には、そういうのはOKなのでしょうか? 普通考えると、情報隠滅の為に抹殺すると思うのですが・・・。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。