コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ティアーズ・オブ・ザ・サン(2003/米)

時節柄、啓蒙的できな臭いメッセージを感じながらも、映画としては、前半の『』と後半の『』の対比が素晴らしかった。全編通して緊張で力が入りすぎて肩が凝った。血や肉の描写ではなく、死体の山の映像を観て戦争の恐怖を感じた映画は初めて。
IN4MATION

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







逃亡劇となる『』の前半。息を潜めてゲリラ兵団をやりすごすシーン。

小隊行動を行う際に必要な上官との意思統一。

徹底抗戦となる『』の後半。圧倒的な数的戦力差の中、負傷・死亡していく仲間達。

兵たちの必死の救出劇に思わず涙がこぼれた。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。