コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] レッド・サイレン(2002/仏)

ちょっと、『レオン』の匂いがしてしまった。それが無ければ、けっこう面白い映画。ちなみに少女役の女の子は『アリーmyラブ5』に出てたアリーの娘役の子?(…違ったみたいでした)
プロキオン14

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







グランブルー』を見ていないから、ジャン・マルク・バールの初見は『SEX:EL』。とんでもない役だったのでびっくりしたが、今回は孤高の男ということで、ホッ。でもそれが少女と、偶然知り合った無口な殺し屋というつながりもあって、ジャン・レノのイメージとかぶりまくり。どこかソコとは違う個性を出すつもりで、東欧のスナイパーとしての背景を作ったんだと思うが、あまり役に立っていないのが正直な感想。

アーシアは、ちょっと脚本の中に埋もれてしまった。演技がどうとかの問題ではないだけに、残念。

いただけないのが、少女の母親。最初の予告のイメージや、冒頭の警察署内での様子から、「次々に愛する男を殺してゆく、連続殺人犯」のイメージがあり、ワクワク?させられたが、なんかただの悪党だし、娘への愛情がちょっとキモイし、全体に中途半端。この「母親役」のありかたが、この映画の一番の根幹なだけに、残念。」

(評価:★3)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)わっこ[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。