[コメント] ファインディング・ニモ(2003/米)
ラストで無意識のうちに笑顔になってる自分に気づく・・・そんな作品。ただ1つ、ものすごく気になるのが・・・
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
水槽から脱出したあのビニール袋に入った魚たちはどーなったのーーー!!!
それが気になって気になって夜も眠れません(笑)
ドリーを見て、もっと気楽に無邪気に生きたい、ってゆーか、そーやって生きてもいいじゃん。って思ったり、くじらや水槽の魚たちを見て「世の中って捨てたもんじゃないんじゃないの?」って思ったり。
難しく深刻に考えないで、もっと気楽に楽しく生きようよ。困った時は手を貸してくれる人がいるよ。世の中ってきっと捨てたもんじゃないよ?
海や水槽の中の魚たちを見て、自分の人生をそんな風に考えた。←おおげさ?
ってゆーか、あたし人生に行き詰ってるの?(爆)
それと、吹き替え版、さいこー。のりさんと室井さん、ぴったり!これは断然、吹き替え派!
でも、字幕版のギルのデフォーも渋くていい!かっこいいと思った魚なんて初めて(笑)
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (4 人) | [*] [*] [*] |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。