[コメント] スワロウテイル(1996/日)
ごった煮言語のモトネタはタモさん?<バイテリティ=ほぼ犯罪>では悲しすぎ。しかしながら…
**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。
映画を見終った人むけのレビューです。
これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。
近未来なのか現代なのか。電車やビルの看板などのシーンが観客側であるこちらの世界を繋げるシーンとして申し訳なさそうな程度に入っているんだけれど、どうせなら割り切って入れないで欲しかった。ちょっと興醒め。ぶっといバズーカも興醒め。なぜここで西部警察?不法滞在者の描き方ももう少しいろいろあって欲しかったし。もう悪人ばっかり。バイテリティ=みんなほぼ犯罪では悲しいね。
しかしながら、このような世界観を提示してくれた監督には敬意を表したい。小手先に終わらないでね。3.5点。
p.s.ここで語るのもどうかと思いますが、一言。ここシネマスケープにはいろんな意見の方がいろんな意見を述べられる素晴らしい世界だと思います。ぜひ食わず嫌いせず、絶賛あるいは酷評関わらず、愛のあるいろんな意見を見て、書き込んでいきたいと思います。様々な意見のごった煮<シネマスケープ>万歳。
(評価:
)投票
このコメントを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。