コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 4匹の蝿(1971/伊=仏)

これはこれは 修業時代かモリコーネ 曲風に後の面影はなし
G31

(まだ続いていた短歌でコメントシリーズその5 ・・・か6か知らん)

 作品のテンポや表現技法があまりに独りよがりで、まったく私と合わない。例えば家政婦?さんが公園で待ちぼうけを食うシーンだが、それまで喚声をあげて遊んでいた子供たちが突然消え、藪の中で乳繰り合っていたカップルが突然消える。時間の経過、を表しているのかと思うが、かえってくどくどしい。またなぜそんなに待ち続けていたのかもよくわからない。犯人は、人影が完全に消えるまで、ずっと物陰に潜んでいたのだろうか。こんなシーケンスが何のためにあるのかわからない。

 最後に「 (1) 」が子供時代の「 (2) 」を吐露するシーンもそう。こんなことを全部台詞で言わせる構成じゃしょうがないわけだが、挙句の果てに付き合わされるのがこれかと呆れ返ってしまった。役者もこんな状況をどんな芝居で乗り切ったらいいかわからないのだろう、ただいたずらに喚き散らしていたが、見苦しいったらありゃしない。こう言っちゃなんだが、「 (3) 」を遂げるというそのロジックも芽茶苦茶で、実際にこういう症状に苦しんでいる方々からしたらいい迷惑なんじゃないか。

 ダリアの肢体はよかった。

65/100(10/07/25記)

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)クワドラAS[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。