コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ベン・ハー(1959/米)

ガレー船の漕ぎ手、彼らに命令を出し続ける指揮官達とのリズム感。一連のシーンは陰湿かつ泥臭くてよかった。通の人なら戦車レースよりもこちらが見所だ。
氷野晴郎

ものすごく壮大。美術映画なんだな。

でも終盤に入るとパワーが鈍る。すばらしい映画なのに終わりがとてもあっけらかんとしている。

キリスト教観が邪魔し始める。説明くさくて鬱陶しい。奇跡?やめてくれ。

この辺がハリウッド的というか、アメリカ側の主張のような外連が感じられて鼻につく・・・。

と、アジア人の僕は思いました。

原作より宗教色を削った努力はかうが、まだ不十分。

むしろそれがために、人間愛の映画なのか、宗教色の映画なのか、半端になってしまった感すらある。

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)ぽんしゅう[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。