コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序(2007/日)

もはや希望も絶望も内に含めるほどの思い入れはないので、ひとことで言えば「キレイだね!(欽ドン的な意味で…って判んねえか)」ということぐらい。あと、美女だらけハーレム漫画ならもう少し主人公にウハウハ言わせるほどに脚色し直しても、もはやバチはあたらねえんじゃないかね。
水那岐

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







まあ正直、ダイジェストが生み出した効果ってのはシンジ君をより不条理で孤独なヒーローに仕立て上げることぐらいだったんだろう。これからも美女びじょビジョに濡れまくった彼の前には、早くも「ホモはいいねえ〜♪(間違った!あれは安永航一郎のパロディだった)」のお兄ちゃんが現われているというのに、我らがシンジくんはヘタレたまんまどころか、より大きく壊れていくのだ(どうでもいいんだが、壊れてゆく主人公って「サービス」なんですか?)。

自分としては鈴原と委員長とかの、きわめてウンチクとか暗喩に縁のないところに咲くポジティヴな初恋みたいな「健康な」描写以外には興味はないのだが、富野由悠季の言うところの「病院のカルテみたいな描写」を今回という機会が創られた以上越えてみなさいよ、と言いたくはなってくる。「健やかなヱヴァ」…なんて素敵な響きだろう。旧劇場版でサジを投げたのは、お姉様からツンデレからフェティシズムを擽る包帯娘やらに囲まれて、意識的に男のパラダイスみたいな状況を提示しておきながら、そのなかで死ぬほど苦悩しているだけの主人公しか描き得ないヘタレだったからであるよ、庵野秀明が。リアルを描くのは構わない。でも、もはや我々の世代から次の、また次の世代へと作品はバトンタッチされているのが現状だろう?ならば不毛な自虐思想なんかよりもっと明るいエンディングは用意されるべきじゃないのか?

次回作を観たものかどうか、はっきり迷っている。このまま過去の本作のテイストを引き摺るつもりなら、自分は躊躇なく降りるつもりでいるよ。

(注)「キレイだね」とは、ラジオ番組「欽ちゃんのドーンといってみよう」で、ネタ的に全然面白くないギャグに萩本欽一が投げかける言葉であり、その後そのハガキはゴミ箱行きになるという意味です。

(評価:★2)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)けにろん[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。