コメンテータ
ランキング
HELP

京本政樹の映画ファンのコメント

キューティーハニー(2004/日) I am 日本人(2006/日) 必殺!2 ブラウン館の怪物たち(1985/日) 里見八犬伝(1983/日) ゴッドタン キス我慢選手権 THE MOVIE(2013/日) ウルトラマンG〈グレート〉 ゴーデスの逆襲(1990/日=豪) 雪華葬刺し(1982/日) クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 歌うケツだけ爆弾!(2007/日) 仮面ライダーアギト スペシャル ―新たなる変身―(2001/日) スケバン刑事 風間三姉妹の逆襲(1988/日) 必殺!III 裏か表か(1986/日) ワンルーム・ストーリー(1991/日) 修羅之介斬魔剣〜妖魔伝説〜(1996/日) 翔んで埼玉(2018/日) 将軍家光の乱心 激突(1989/日) 家なき子(1994/日)が好きな人ファンを表示する

Myurakzのコメント************

★2キューティーハニー(2004/日)実はあんたらみんな「キューティーハニー」あんまり好きじゃないだろ。 [review][投票(18)]
★2必殺!2 ブラウン館の怪物たち(1985/日)ハードな1と3に挟まれた軽薄作品。そして恐らくこの安さは確信犯。安く作ろうと思って安く出来上がった作品には、当然安い点数を差し上げます。ただし好きか嫌いかと聞かれると、ちょっと好きなんです。「必殺!」らしいダメさ加減。[投票]
★2里見八犬伝(1983/日)物語の肝である「八犬士」を描き込む時間が圧倒的に足りないため、「運命に導かれ集ってくる」という部分に高揚を感じづらい。主人公の恋愛に時間を割くくらいなら、むしろそっちに重きを置いて欲しかった。 [review][投票(6)]
★5必殺!III 裏か表か(1986/日)僕の中では必殺シリーズ中のベスト作品。テレビ版をハードな方向へスケールアップしたのは大正解だと思います。お金を貰って恨みを晴らすなんて仕事は、本来これくらいヒリヒリしたものであるべきなのです。 [review][投票]
★3将軍家光の乱心 激突(1989/日)どうにも狂気が足りない。 [review][投票(2)]