ドミトリー・コンコフの映画ファンのコメント
ロストロポーヴィチ 人生の祭典(2006/露)が好きな人 | ファンを表示する |
栄光への挑戦(1966/日) |
無茶苦茶ながらもそれなりに成立している物語に亀裂を走らせんとする垂水悟郎の関西弁。この緊張感は買いだ。格好よい画面を多く持っているが、ラスト・シークェンスの舞台となるスケート場の音響設計が最高に痺れる。ロケかセットかに関わらず映画はやっぱり「空間」が決め手だ。石原裕次郎は大暴れというか中暴れ。 (3819695) | [投票(1)] |
CinemaScape−映画批評空間− | 表紙 | 映画目次 |
ロストロポーヴィチ 人生の祭典(2006/露)が好きな人 | ファンを表示する |
栄光への挑戦(1966/日) |
無茶苦茶ながらもそれなりに成立している物語に亀裂を走らせんとする垂水悟郎の関西弁。この緊張感は買いだ。格好よい画面を多く持っているが、ラスト・シークェンスの舞台となるスケート場の音響設計が最高に痺れる。ロケかセットかに関わらず映画はやっぱり「空間」が決め手だ。石原裕次郎は大暴れというか中暴れ。 (3819695) | [投票(1)] |