網走番外地 南国の対決(1966/日)ファンのコメント
網走番外地 南国の対決(1966/日)が好きな人 | ファンを表示する |
三匹の侍(1964/日) |
タフガイ=丹波、ニヒル=平、オトボケ=長門。三者三様の魅力が全開。黒澤映画のリアリズムと殺陣の効果音をTV時代劇に持ち込んだ五社英雄が、逆に停滞気味の映画時代劇に喝を入れた劇場デビュー作。面白くない訳が無い!! (AONI) | [投票] | |
物語の核は丹波哲郎が担い、その膨らみを長門勇が任せられる。結果、長門勇のパートの脚本の巧みさもあるが、彼の個性と相まった芝居上手のみが残像として残る。まさにベストマッチ。比して平幹二朗の出番は無残である。 (sawa:38) | [投票] | |
屋上に上げられて、あるいは勝手に上がって、梯子を外されましたねえ。 [review] (たいへい) | [投票] |