9時から5時まで(1980/米)ファンのコメント
9時から5時まで(1980/米)が好きな人 | ファンを表示する |
殺したい女(1986/米) |
身代金目的の誘拐で値ぎられるの、結構ダメージ受けるなぁ。例えば10円で殺されて新聞に載ったら恥ずかしい・・・イビキ以外は許せる愛敬ある女性だと思う。ただではめげない精神が素晴らしい、でもジャッジ痛そうだった、男だから分かるよ・・・(笑) (かっきー) | [投票] | |
神をも恐れぬ、汝は”女” (billy-ze-kick) | [投票] | |
ハッピーエンド?最後は殺したい女じゃなかったです。 (TO−Y) | [投票] | |
まあ、男として言わせてもらえれば、「その気持ちは分かる」。 [review] (甘崎庵) | [投票] | |
世の虐げられた旦那族が夢見るストーリー(途中まではね)。しかし、女を甘く見てはいけない。 (KADAGIO) | [投票] | |
ここでのベット・ミドラーはとても役作りしているように見えない、と言ったら失礼かな。でも、それくらい彼女の個性が生きている。 (黒魔羅) | [投票(1)] |