★4 | ハイキックでゾンビを蹴散らす神父がナイス! (黒魔羅) | [投票] |
★4 | 「下がってろ!神に代わって成敗する!!」&「私の蹴りをうけてみろ!」の言葉をかわきりにゾンビどもをなぎ倒す神父は僕の映画人生において最も漢だと感じる人物の一人になってしまいました。(これでまた僕は一歩おかしくなった。)
(LUNA) | [投票(8)] |
★4 | 確信犯的頭脳プレー含有量多しバカ映画 [review] (ボイス母) | [投票(4)] |
★4 | 神父はバンダムを凌駕していた。 (d999) | [投票] |
★3 | アイディアの嵐は凄いが、撮り方がクドい。特に前半部分における、到底90年代らしからぬ何ともモサっとダルいこの演出は「持ち味」と取るべきなのだろうか・・・? [review] (HW) | [投票] |
★5 | 限度を超えれば爽快。 (ぴち) | [投票] |
★4 | かつて、こんなに凄まじいパワーに溢れたスプラッタ映画があっただろうか?とにかく全編、やりすぎで徹底した演出は言葉に出来ないほどのパワフルさ。カンフー神父、最高。ただ、ヒロインはもう少し美人の人が良かった。 (Ryu-Zen) | [投票(3)] |
★3 | あまりスプラッタホラーで笑わない俺が笑った程、ブっとんでる。ゾンビ映画の異端児! (クワドラAS) | [投票] |
★4 | スコーンと突き抜けた映画。カンフーする神父に大笑いです。クライマックスはゲップが出るくらい血みどろだけど、嫌悪感はありません。やりすぎだけど全くそれを感じさせませんでした、案外作り手はかなり計算してたのかな(ないと思うけど)。 (takamari) | [投票] |
★5 | この人間の限度を越えた壮絶なカタルシス・・・というかただのやりすぎ。内臓までにも愛がある。んなわけ、ないぞぉ・・・・ 2002年9月1日ビデオ鑑賞 [review] (ねこすけ) | [投票(2)] |