ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
御用牙 鬼の半蔵やわ肌小判 (1974/日)
[Action]
製作 | 勝新太郎 / 西岡弘善 |
監督 | 井上芳夫 |
脚本 | 増村保造 |
原作 | 小池一雄 / 神田たけ志 |
撮影 | 牧浦地志 |
美術 | 下石坂成典 |
音楽 | 桜井英顕 |
出演 | 勝新太郎 / 西村晃 / 緑魔子 / 成田三樹夫 / 小池朝雄 / 高橋悦史 / 山内明 / 草野大悟 / 蟹江敬三 / 中島葵 / 司美智子 / 名和宏 / 戸浦六宏 / 新田章 / 浜田雄史 |
あらすじ | ヤングコミック連載の同名漫画を原作とする勝プロ制作のエログロナンセンス時代劇シリーズの第三作。 江戸後期、奉行所同心でありながら独自の理念の探索法(と鍛え上げられたチ●ポ)を貫く「かみそり」こと板見半蔵(勝新)は、釣り堀で起きた幽霊騒ぎから幕府御金蔵を巡る大陰謀を嗅ぎ付ける。<勝プロ(東宝)/84分/カラー/スコープ> (町田) | [投票] |
時代小説の主題としてしばしば取り上げられる「大砲」。これを勝新主演、増村脚本、牧浦地志撮影の娯楽作品で見れるとは感激の極みだ。 [review] (町田) | [投票] | |
作品自体は馬鹿馬鹿しいが、一作目を逆手に取った演出は結構良い。シリーズを締めるには丁度良い加減。 (甘崎庵) | [投票] | |
このアナーキー時代劇も3作目となると、さすがに飽食気味。盲目の僧侶小池朝雄が琴を弾き鳴らす中の、緑魔子昇天シーンが一番のハイライト。 [review] (AONI) | [投票] |
Ratings
0人 | ||
1人 | ||
4人 | ||
0人 | ||
0人 | ||
計 | 5人 | 平均 | (* = 1)
POV
Links
検索「御用牙 鬼の半蔵やわ肌小判」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |