ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
醜聞(スキャンダル)殺人事件 (1952/米)
Affair in Trinidad
製作 | ヴィンセント・シャーマン |
監督 | ヴィンセント・シャーマン |
脚本 | オスカー・ソール / ジェームズ・ガン |
原案 | ヴァージニア・ヴァン・アップ / バーニー・ジラー |
撮影 | ジョゼフ・ウォーカー |
美術 | ウォルター・ヘルシャー |
音楽 | モリス・W・ストロフ / ジョージ・ダニング |
衣装 | ジャン・ルイ |
出演 | リタ・ヘイワース / グレン・フォード / アレクサンダー・スコービイ / トリン・サッチャー / ヴァレリー・ベティス / ジョージ・ヴォスコヴェック / カレル・ステパネク / ハワード・ウェンデル / ジュアニータ・ムーア |
あらすじ | 南米の英国領トリニダード・トバゴで、アメリカ人画家ニールの死体が海から発見された。未亡人となった妻は、現地でクラブ歌手をするアメリカ人美女クリス(リタ・ヘイワース)であることから、スキャンダル事件として報道される。事件は自殺として片づけられるが、警察は実は殺人事件であり、この事件の裏には大富豪ファビアンと諜報組織が絡んでいると疑っていた。警察はクリスに対して、彼女に気があるファビアンの気を引き身辺を探るよう依頼する。そんな中、弟が亡くなったことを知らず、被害者の兄スティーブ(グレン・フォード)がトリニダードにやって来た・・・。『ギルダ』、『カルメン』に続く、R・ヘイワースとG・フォードの共演作。(白黒・98分) (AONI) | [投票] |
ストーリーは予測可能なレベルの素直さ。しかし俳優一人一人に見せ場をうまく作る演出はなかなか。リタ・ヘイワースの魅力(あのダンス、あの乱れ髪!)もさることながら、彼女だけでなく女優陣皆良いのだ。特に存在感確かな召使いジュニア―タ・ムーア。 (ジェリー) | [投票] | |
『ギルダ』の成功よ再び、とばかりに中南米舞台に主演コンビが再共演したミステリー。リタ・ヘイワースの歌と踊りは相変わらずセクシーだが、全盛期に比べるとちょっと妖艶さに欠ける(はっきり言うと老けた)かな、て印象は否めない。 (AONI) | [投票] |
Ratings
0人 | ||
0人 | ||
3人 | ||
0人 | ||
0人 | ||
計 | 3人 | 平均 | (* = 1)
POV
Links
IMDBで検索 | The Internet Movie Database |
検索「醜聞(スキャンダル)殺人事件」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「Affair in Trinidad」 | [Google|Yahoo!] |