ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
バンブルビー (2018/米)
Bumblebee
製作総指揮 | スティーヴン・スピルバーグ / ブライアン・ゴールドナー / マーク・ヴァーラディアン / クリス・ブリガム |
製作 | ドン・マーフィ / トム・デサント / ロレンツォ・ディ・ボナヴェンチュラ / マイケル・ベイ |
監督 | トラヴィス・ナイト |
脚本 | クリスティーナ・ホドソン / ケリー・フレモン |
原案 | クリスティーナ・ホドソン |
撮影 | エンリケ・チェディアク |
美術 | ショーン・ハワース |
音楽 | ダリオ・マリアネッリ |
衣装 | デイナ・ピンク |
出演 | ヘイリー・スタインフェルド / ジョン・シナ / ホルヘ・レンデボルグJr. / ジョン・オーティス / パメラ・アドロン / グリン・ターマン / レン・カリオー / ディラン・オブライエン / ピーター・カレン / アンジェラ・バセット / ジャスティン・セロウ |
あらすじ | 1980年代。サイバトロンではオートボットとディセプティコンが戦争中。オプティマスプライムはB−127に地球行きを命じる。地球で米軍に見つかり抗戦中に追っ手のプリッツリングも到達し3つ巴の戦いのなか深手を負って彼は身を隠す。その頃、チャーリー(ヘイリー・スタインフェルド)は18歳の誕生日を迎える。大好きな父を亡くし今は母サリー(パメラ・アドロン)とそのボーイフレンド、ロン(スティーヴン・シュナイダー)との暮らし。気晴らしに行った修理工場でオンボロの黄色のVWビートルを見つけてプレゼントとしてゲット。しかし、倉庫に隠したそれはB−127なのだった…。『トランスフォーマー』の前日譚。 (けにろん) | [投票(1)] |
CG相手の一人芝居なのに、だんだん愛おしくなってくるヘイリー・スタインフェルド(と彼女への演出)の素晴らしさよ。それと、ジョン・シナは、リング上と全く同様の印象で好感が持てる。なにせロック様はリング上の方が魅力的だったもの。CG技術の進歩に役者の演技が調和して愛すべき佳作となった。俺は好きだ、この作品。 (ロープブレーク) | [投票] | |
冒頭にでてくるセイバートロン星で出てくるコンボイやデストロン戦士のデザインやアクションシーンはよかった、よかったのはそこだけ。あとは蛇足。 (がちお) | [投票] | |
記憶障害で幼児退行したビーちゃんが記憶を取り戻すことが前戦への戦士としての復帰につながるジレンマは全くスルーされる無自覚の一方でフレモンのヘイリーキャラ付けはセンシティブ。であるならば黒人彼氏の恋人未満扱いこそ突き抜けて欲しかった。 (けにろん) | [投票] |
Ratings
0人 | ||
2人 | ||
9人 | ||
1人 | ||
1人 | ||
計 | 13人 | 平均 | (* = 1)
POV
Links
IMDBで検索 | The Internet Movie Database |
検索「バンブルビー」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |
検索「Bumblebee」 | [Google|Yahoo!] |