ジャン・リュック.. | チャップリン | 小津安二郎 | ヒッチコック | ジャッキー・チェ.. |
エリカ38 (2019/日)
製作総指揮 | 奥山和由 |
製作 | 中村直史 / 升本由喜子 / 木谷真規 / 樹木希林 |
監督 | 日比遊一 |
脚本 | 日比遊一 |
撮影 | 高岡ヒロオ |
音楽 | 渡邊琢磨 |
衣装 | 宮本まさ江 |
出演 | 浅田美代子 / 樹木希林 / 平岳大 / 窪塚俊介 / 山崎一 / 山崎静代 / 小籔千豊 / WORAPHOP KLAISANG / 菜葉菜 / 鈴木美羽 / 佐伯日菜子 / 真瀬樹里 / 中村有志 / 黒田アーサー / 岡本富士太 / 小松政夫 / 古谷一行 / 木内みどり |
あらすじ | 逃亡先のタイで、現地の若い男と暮していた日本人の女が逮捕された。マスコミの問いかけに若作りのその女は、名前はエリカ、歳は38、と応えた。女の本名は渡部聡子(浅田美代子)、六十歳を過ぎた初老の詐欺師だった。― 化粧品の紹介販売を組織化し小銭を稼いでいた聡子は、会長と呼ばれる謎の経営者、伊藤(木内みどり)と知り合い、国際的な支援事業を手がける平澤(平岳大)という紳士を紹介される。その弁舌と資金集めの手腕に魅了された聡子は、平澤の手先として自分のネットワークを使って事業への寄付金を募り始めるのだった。億単位の出資金詐欺をはたらいた実在の女をモデルにした犯罪ドラマ。(103分/スタンダード) (ぽんしゅう) | [投票] |
詐欺の全容にせよ主人公の生き様の解明にせよ今一歩の感はあるが、老いをスッピンで晒す美代子の泰然自若が終盤にはエリカの諦念と同期し稀にみる説得性を醸す。希林との縁側ツーショットは音痴までもが虚実錯綜の催涙装置と化する賽の河原めいてる。 (けにろん) | [投票(1)] | |
スタンダード画面に、どぎつく滲む濃厚な色調が息苦しい。初老の女たちは、みな気の毒なほど顔面や手のシワを強調される。この「リアルの誇張」による醜悪さの演出に浅田美代子は見事に耐え、あの『赤い文化住宅の初子』で見せた謎の怪女の不気味に迫る。 [review] (ぽんしゅう) | [投票(1)] |
Ratings
0人 | ||
2人 | ||
1人 | ||
0人 | ||
0人 | ||
計 | 3人 | 平均 | (* = 1)
POV
マイナーな男と呼ばれて・・・ (ぽんしゅう) | [投票(17)] |
Links
検索「エリカ38」 | [Google|Yahoo!(J)|goo] |