ミセス・クルナス vs. ジョージ・W・ブッシュ (2022/独=仏)
Rabiye Kurnaz gegen George W. Bush
Rabiye Kurnaz vs. George W. Bush
あらすじ | 01年アメリカ9・11テロの一ヵ月後、ドイツ在住のトルコ移民クルナス一家の長男ムラートは結婚を控え、イスラム教の信仰を深めるためにパキスタンを訪問したが、そこでタリバンの一員ではないかと嫌疑をかけられ米軍によって拘束され、長期にわたって悪名高いグアンタナモ収容所に入れられた。彼を救うために必死に奔走した母親と、彼女を助けた人権派弁護士が苦闘した実話を描く。当初はムラート本人の体験記を映画化する計画だったがあまりに悲惨な内容でためらっていたところ、母親の明るいキャラクターに魅せられ彼女を主役に映画化することになったとのこと。母親を演じたメルテム・カプタンはドイツの人気コメディ俳優とのこと。(119分) (シーチキン) | [投票] |
★3 | 劇映画なんだけど、ドキュメンタリータッチというか、ドキュメンタリーを目指してる。そのせいか、映画的高揚が持続せず、すぐ途切れてしまう感覚があるのは、時間軸効用でカットを多用しているからかもしれない。 [review] (セント) | [投票] |
★3 | 全体としては軽快で、明るい調子だが、それだけに時折はさまれる悲嘆にくれるシーンが、グアンタナモ収容所の惨さを際立たせて告発し、その非道、非情、不正義の極みのような犯罪性を浮き彫りにしている。 (シーチキン) | [投票] |
5点 | 0人 | |
4点 | 0人 | |
3点 | 2人 | ** |
2点 | 0人 | |
1点 | 0人 | |
計 | 2人 | 平均 ★3.0(* = 1) |
[この映画が好きな人]