コメンテータ
ランキング
HELP

kinopさんのあらすじ: 点数順

★3スティル・クレイジー(1998/英)伝説のロックバンドであるストレンジ・フルーツが解散して20年。当時の人気も今や過去の栄光。メンバー達は借金取りに追われたり、うだつのあがらないセールスマンになったりしていた。そんな時、メンバーの1人トニーのもとに、ウィズベック20周年記念フェスティバルへの参加の誘いが舞い込む。トニーはかつてのメンバーを集めようとするのだが・・・。[投票]
★3サイモン・バーチ(1998/カナダ=米)ガープの世界』のジョン・アービング原作。1952年、メイン州に一人の赤ん坊が生まれる。彼の名はサイモン・バーチ。彼が生まれた時、あまりの小ささに医者が長くは生きられないと宣告するのだが、彼は12歳の少年に育つ。身長は96cmしかないのだが、母子家庭の少年ジョーと楽しく毎日を暮らしていた。彼は両親達からも何も期待されていなかったが、自分の存在は神のプランの一部であると信じていた。そんな、ある日彼の運命を左右する事件が起こる…。[投票]
★3グッドナイト・ムーン(1998/米)弁護士のルーク=エド・ハリス。彼の元妻であるジャッキー=スーザン・サランドンとの間には2人の子供がいた。ルークの新しい恋人イザベル=ジュリア・ロバーツはニューヨークで活躍中の売れっ子カメラマン。ルークと一緒に暮らし、2人の子供達と打ち解けようと張り切るのだがなかなか思うようには進まない。子供第一のジャッキーともギスギスした関係が続いていたが、あることを境に状況が一転する・・・。[投票]
★3カスケーダー(1998/独)スタントマンのヴィンセント=ハーディ・マーティンスは事故で妻を失って以来、山でひっそりと生活していた。そんなある日、考古学を研究するクリスティン=レグラ・グラウヴィラーが、ナチスが残したといわれる琥珀の部屋の秘密を狙う組織の人間に追われてくる。成り行きからヴィンセントも巻き込まれることになる・・・。ドイツのスタントマンであるハーディ・マーティンスの原案・製作・監督・主演によるSFXなしのスタントアクション作品。[投票]
★3ワイルド・ワイルド・ウエスト(1999/米)アメリカ西部、南北戦争の後、悪の発明家ラブレス=ケネス・ブラナーはアメリカを征服しようと企んでいた。大統領は連邦捜査官である早撃ちガンマンのウエスト=ウィル・スミスと変装名人の発明家ゴードン=ケビン・クラインの2人を事態収拾に向かわせた。ラブレスは様々な新兵器で各地に侵略の手を伸ばそうとしていた・・・。[投票]
★3TATARI(1999/米)ジェフリー・ラッシュ演ずるアミューズメントパークのオーナーが、大量殺人があったいわく付き元精神病院で一晩を過ごし、生き残れたら大金が手に入るイベントを計画し、5人の男女が招待される。半信半疑で集まった彼らを恐ろしい出来事が待ち受けていた…。ゼメキスとシルバーが作ったホラー映画のプロダクション、ダークキャッスルの第1回公開作品。[投票]
★3タイムトラベラー・きのうから来た恋人(1999/米)キューバ危機のアメリカ。事故で落下した飛行機をソ連のミサイル攻撃と勘違いした発明家のカルヴィン=クリストファー・ウォーケンは、身重の妻=シシー・スペイセクと自家製の核シェルターに非難する。それから35年間、2人は核シェルターで生まれた息子アダム=ブレンダン・フレイザーと暮らすことになる。やがて、食料や水を補給するためアダムは地上にでることになるのだが…。[投票]
★3聖なる嘘つき・その名はジェイコブ(1999/米=仏)ポーランドのゲットーに収容されるユダヤ人のジェイコブ=ロビン・ウィリアムズ。彼はある日、ユダヤ人の収容所に送られる列車から逃げてきた一人の少女をかくまうことになる。彼は、彼女を元気付けるため、ありもしないラジオの放送を彼女に聞かせる。仲間の一人が偶然それを耳にしたことからゲットー中が彼のラジオに興味を持ってしまう。最初は困るジェイコブだが仲間を勇気付けるため嘘をつき通すのだが…。[投票]
★3グロリア(1999/米)1980年に公開されたジョン・カサヴェテス監督、ジーナ・ローランズ主演で撮られた作品のリメイク。グロリア=シャロン・ストーンは、愛人のため身代わりとなってフロリダの刑務所に服役し刑期を終え、古巣のニューヨークに帰ってくる。一方、ニューヨークでは組織のトラブルで会計係の一家が惨殺され、一人の少年が監禁されていた。グロリアは偶然居合わせた成り行きからその少年と逃走することになる…。[投票]
★3ウェールズの山(1995/英)1917年、ウェールズの小さな村に地図を作るため2人の測量士が訪れる。村の自慢であるフュノン・ガルウと呼ばれる山を測量したところ山と呼ぶには6メートル足りないことが分かり、おらが村の自慢の山を岡と呼ばれては大変と村人上げて山の頂上に石を積むことになるのだが・・・。[投票]
★3ケイティ(1995/米)リックの両親は離婚し、それからは母親と生活している。母親はゴリラの行動を研究し、手話を覚えさせる実験をしている科学者。父に捨てられたこともあり反抗的な態度をとってばかりの毎日。そんなある日、母親の車を乗り回して警察につかまり、その罰としてゴリラの檻の掃除をする羽目になる。そこからリックとケイティの友情が始まる・・・。[投票]
★3イヤー・オブ・ザ・ドラゴン(1985/米)チャイナタウンを支配するチャイニーズ・マフィアの野心溢れる若いボス=ジョン・ローン。彼を追うはみ出し者の刑事=ミッキー・ローク。二人の関係を軸に男達の世界を『ディア・ハンター』のマイケル・チミノ監督が熱く描く。[投票]
★3不機嫌な赤いバラ(1994/米)元大統領夫人で未亡人のテス=シャーリー・マクレーンは、シークレットサービスに警護される生活にウンザリ気味で癇癪を起こす毎日。彼女の癇癪につきあわされるのは警備主任のダグ=ニコラス・ケイジ。彼も嫌気がさして転任を願うのだが、テスが彼を離さない。そんなる日、湖のほとりで目を離した好きに彼女が何者かに誘拐される…。[投票]
★3ステッピング・アウト(1991/米)ライザ・ミネリ主演のハートフルコメディ。ミネリは田舎町で週一度のタップ教室を開いている。彼女の元には色んな悩みを持つ8人の生徒が集まる。ミネリ自身も忘れたい過去を持っていて、そんな彼女達が人生を一歩踏み出すための大きな目標が転がりこむ…。ミュージカル要素たっぷりで楽しめる娯楽作品。教室でピアノを引く無愛想な女性には、『ポセイドン・アドベンチャー』の老婦人シェリー・ウィンタースが出演している。[投票]
★3ウィロー(1988/米)中世のとある国、その国は魔女である女王が支配していた。ある日、世界を救うと予言された赤ん坊が生まれ、女王は殺すことを命じるのだが、その赤ん坊は難を逃れ、河に流される。流れ着いた赤ん坊を小人のネルウィン族のウィロー=ワーウィック・デイヴィスが拾い村に連れ帰るが、災いの元になる赤ん坊を人間の住む町へ戻しにいくことになる…。ジョージ・ルーカス製作のファンタジー作品。[投票]
★3ウイラード(1971/米)ウィラードとは孤独な主人公の青年の名前。彼はソクラテスとベンという名前を付けたネズミが唯一の友達。しかし、やがてそのネズミを使って憎しみのための復讐を実行に移すのだが…。ウィラード=ブルース・デイヴィソンがほのかに心を寄せる少女に若き日のソンドラ・ロックが出演している。この映画の続編として『ベン』が作られた。[投票]
★3ウインズ(1992/米)フランシス・フォード・コッポラ総指揮により、世界最大のヨットレースであるアメリカズ・カップに挑む若者たちの葛藤を描いた作品。最大の見せ場であるレースシーンは細かな描写を積み重ねたドキュメンタリータッチで映像化されている。[投票]
★3ウィンターローズ(1984/米=仏)天使の詩』のリメイク作品。母を亡くした父と子の心のすれ違いから起こる悲劇を描いた作品。主人公の少年には『E.T.』のヘンリー・トーマス、父は『フレンチ・コネクション』のジーンハックマン[投票]
★3アマゾネス(1973/仏=伊=スペイン)007シリーズでおなじみのテレンス・ヤング監督が古代ギリシャの伝説となっている女性だけの部族の戦士アマゾネスについて映画化。オーディションで選ばれた肉体派の女優たちが繰り広げるスペクタクル作品。[投票]
★3インナースペース(1987/米)デニス・クェイド演ずるパイロットが、縮小実験中に暴漢の一味に襲われる。研究者の1人が縮小化された彼が入った注射器をもって、その場を逃れる。偶然いたスーパーの店員=マーティン・ショートがその注射を打たれたことから、彼もトラブルに巻き込まれる・・・。「ミクロの決死圏」をモチーフに作られたスピルバーグ製作のコメディ作品。[投票]