[あらすじ] 洗骨(2018/日)
沖縄の離島には死者を風葬にし、4年後にその骨を海水や酒で洗って正式にあの世に送る「洗骨」という風習があった。恵美子(筒井真理子)の「洗骨」のために、東京で一流企業に勤める新城家の長男剛(筒井道隆)と、名古屋で美容師をしている娘の優子 (水崎綾女)が島に帰って来た。ところが家長の信綱(奥田瑛二)は妻を亡くして以来腑抜けたように酒浸り。生活は乱れ家は荒れ放題。さらに驚いたことに未婚のはずの優子の腹は、今にも子供が生まれそうなほど大きかった。島中の噂になって優子と剛は激しく対立。一家は崩壊寸前。そんな新城家を信綱の勝気な姉、信子(大島蓉子)が「洗骨」に向けて取り仕切ろうとするのだが・・・。(111分)
お笑いタレント・ガレッジセールのゴリこと照屋年之監督が、自作の短編『born、bone、墓音。』を原案に長編映画化。
(評価:
)投票
このあらすじを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のあらすじに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。