コメンテータ
ランキング
HELP

[あらすじ] オーケストラの少女(1937/米)
- 更新順 (1/1) -

★4不況の中、2年間も失業中のトロンボーン奏者: ジョン・カードウェル(アドルフ・マンジュー)の娘: パトリシア(パッツィ:ディアナ・ダービン)は、父を助けようと オーケストラ結成のため、東奔西走。実業家には出資を断られ、 名指揮者ストコフスキーにも出演を断られるが・・・。映画中の演奏曲→ [more] (マグダラの阿闍世王)[投票(3)]
★5トロンボーン奏者のジョンは2年間無職で家賃も払えず困っていた。有名な指揮者ストコフスキーを何度も訪ねるが会う事すらままならない。オーケストラの演奏を聞き終えた沢山の客が劇場を後にする。すると、ある女性が車に乗る寸前にバックを落としていった。拾ったジョンは劇場に届けようとするが何度も門前払いを喰らっていた為、劇場の警備員は話を聞こうとはしない。仕方がなくアパートへ戻るジョンに大家は「今月も払えないなら出て行ってもらうよ。」と言うと、ジョンはバックの中からお金を出し「今月の家賃です、ストコフスキーの楽団に採用されました」と咄嗟に嘘をついてしまった。ジョンの娘パッツィを始めみんな大喜びするが・・・。 [more] (かっきー)[投票(1)]