[あらすじ] ナポレオン(1927/仏)
1781年冬、ブリエンヌ兵学校の校庭で軍服姿の生徒達が雪合戦に興じている。勝った方を率いていたのはコルシカ訛りの小柄な子。高慢な態度で爪はじきにされていたが、眼のある者は言うのだった。奴は大物になる!―ナポレオン(アルベール・デュードネ、子役ウラジミール・ルーデンコ)の生涯を再現する壮大な(未完に終わった)六部作の第一部は、少年時代から革命の渦中に頭角を現しイタリア遠征に大成功を収めるまで。散逸していたものを映画史家ケビン・ブラウンロウが修復した。原版は六時間超に及ぶ。手持ちカメラ・画面の染色・三重映写によるパノラマ三連画面など革新的な手法が用いられたサイレント映画の傑作。[白黒・一部染色]
(淑)
投票
このあらすじを気に入った人達 (0 人) | 投票はまだありません |
コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のあらすじに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。