コメンテータ
ランキング
HELP

[あらすじ] トラック野郎・望郷一番星(1976/日)

「人参!」「西瓜!」「人参!」「西瓜!」いつものように?積荷で争う桃次郎(菅原文太)とジョナサン(愛川欽也)。北海道行きのフェリーで出会って一目惚れしたマドンナ・あき子(島田陽子)が馬牧場を経営していることを知った桃次郎は、ジョナサンの持ち掛ける儲け話を余所に、あき子に人参を持って行くと言って聞かない。しかしジョナサンの儲け話ってのも胡散臭いが、それ以前に馬に人参って・・・。大丈夫か桃次郎?! 快調に飛ばすシリーズ3作目は、都はるみやハイセイコーが特別出演。100分
G31

「せっかく土産に特上のメロンをたくさん持ってきたのに、コイツらデカくなりやがってあっという間に・・・。ん?なんかガキの数増えてないか?まいいや。おいコージロー、あ、お前じゃない、コーサブ・・・、えー、コーシロー!メロンは皮まで食べなくていいの! まったくウチのガキと来たら・・・、オイオイ一番星どこ行くの? お前を一緒に連れてきたのは訳が・・・、ひとっ風呂浴びに行く?あっそう、行っといで。しょうがねえ。・・・え?ガキ連れてってもらえって? 母ちゃんそりゃ無理だよ、一番星に悪いよ、迷惑だよ母ちゃん、母・・・、あーあ無理矢理連れてかせちまった。どうするつもりかねェ?一番星が行くのはトルコ風呂なのに・・・。あ、誰もいなくなったら母ちゃんが近づいてきた。目配せしながら、久し振りね、だって。そういやさっき生卵を二つも食べさせられたっけ。ああ母ちゃん、母・・・、ウヒョー!」と、ジョナサンの心境を落語的に表現するとこんな感じだろうか。上の子供も年頃になって、一部屋の借家じゃ手狭になったジョナサン家。母ちゃんにも促され、ついに一戸建てを買う決心をする。その額1,080万! ・・・という訳で、アルバイトにも精を出すジョナサン。怪しい儲け話にもついつい乗ってしまうという見事な?筋立てなのだが、その度に「母ちゃん、壁と天井、できた!」と手を合わせるジョナサン、クセになりそう・・・。

一説によるとこのシリーズ、スタインベックの『二十日鼠と人間』をモチーフとしているらしい。「俺たちゃ流れ者だけど、いつも二人一緒だから、他の連中より強いんだ」「そうだ。おれたちいつも一緒だよな、じょーじ」・・・出鱈目書いてすいません。・・・しかしこのシリーズのあらすじ書くの、メチャ楽しい。え?あらすじになってない?いや〜ん。

(評価:★3)

投票

このあらすじを気に入った人達 (0 人)投票はまだありません

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のあらすじに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。