コメンテータ
ランキング
HELP

[POV: a Point of View]
北京話が使われている映画

北京語(というか標準中国語)を使っている映画。その使われている量でレベル付けています。A:(ほぼ)全編北京語、B:半分ぐらい、C:少し。随時追加中。
C★4欲望の翼(1990/香港)2,3回観て、特にいいところが無かったのを憶えているぐらいだけど、今観たら、けっこう良かった。出演者が前よりは馴染みがあるからかもしれんけど、雰囲気良いし、映像良いし、けだるい感じの音楽も良い。2001.9.2 [review]投票
C★4てなもんや商社(1997/日)中国というだけでけっこう期待してたんだけど、それ以上に楽しめた。2001.9.10 [review]投票
C★2ブエノスアイレス(1997/香港)2回目だけど、やっぱりおもんなかった。ドイルの映像は好きだけど。2001.7.28投票
C★2漂流街 THE HAZARD CITY(2000/日)日本が舞台で、外国人が出てくるやつ(思い浮かぶのは、『不夜城』、『スワロウテイル』だが)には、独特の雰囲気が感じられたが、これにはなぜか感じられなかった。2001.9.12 [review]投票
この映画が好きな人達

このPOVを気に入った人達 (1 人)MUCUN