[POV: a Point of View]
ケビンの「主役もおまかせ!」
悪役・脇役だけじゃあナイ。主役も大丈夫ケビン・ベーコン。
A | アフリカン・ダンク(1994/米) | ディズニーお得意のスポーツコメディだけれども、それだけではない「何か」がある!あるっていったらある!たぶんある! [review] | 投票(3) | |
A | 告発(1994/米) | 今までの自分のイメージを変えたいと常に願っていたケビン・ベーコンが、新しい自分を見出し、アピール出来た事がファンとして何よりもうれしい。この作品がティーンアイドルから演技派などと呼ばれるようになった以後の彼の位置を築いてくれたと思ってます。 [review] | 投票(9) | |
A | トレマーズ(1990/米) | 夜のシーンは果たしていくつあったでしょうか?。まっ昼間から怪物と戦うってのが良いですね(´o`) 。無意味なシーンもなくスッキリのほほんじつに◎。 [review] | 投票(4) | |
A | フットルース(1984/米) | ダサくて結構。これが今でも「おしゃれ」だったら相当コワイ。 [review] | 投票(6) | |
A | 結婚の条件(1988/米) | 非常に地味な内容。でもその地味さがまさに本物なのである。結婚2年目子供ナシ。こんな私にこの映画は非常に輝いて見える作品です。 [review] | 投票(3) | |
A | バルト(1995/米) | 自分の生い立ちと葛藤しながらもけなげに生きるバルトが◎。大人でも充分楽しめます。 | 投票 | |
A | クイックシルバー(1986/米) | |||
A | ヒー・セッド、シー・セッド/彼の言い分、彼女の言い分(1991/米) | |||
B | ウィズ・ユー(1998/米) | う〜ん。可もなく不可もなくはない・・・ような? しかしDigging to Chinaが美しくウィズ・ユーに変わるとはさすが。 | 投票(2) | |
C | ケビン・ベーコンのハリウッドに挑戦!!(1989/米) | 駄作。とかいってこの映画の登録リクエスト申請全部入力しちゃいました。 駄作。と言い放つ為に? ん?自分でもわからなくなってきた | 投票 |
このPOVを気に入った人達 (2 人) | 1/2(Nibunnnoiti HW |