ハイズ [POV: Points of View]
[HELP]
寡黙な映画 | 31 movies | [投票(3)] |
言葉数少ない、「間」が印象的なシーンのある映画。その「間」が鼻につくのもあれば、心地良いのもあるようだ。随時追加中。 | ||
マイケル・ウィンターボトム(監督) | 7 movies | [投票(4)] |
ベルリン国際映画祭作品賞(金熊賞)受賞リスト | 32 movies | [投票(9)] |
日本公開作品のみ。未登録作品→『ジープの四人(1951)』、『春の悶え (1951)』、『生命の神秘(1956)』、『ペリ(1957)』、『白い荒野(1958)』、『夜(1961)』、『野性のもだえ (1964)』、『遠い雷鳴(1973)』、『ウェザビー(1985)』、『つながれたヒバリ(1969)』、『香魂女−湖に生きる(1993)』 | ||
カンヌ国際映画祭最高賞(パルムドール)受賞リスト | 68 movies | [投票(24)] |
日本公開作品のみ。(97年以降に設置されたグランプリも含む)未登録作品→『サンタ・バルバラの誓い(1962)』、『黒い砂漠(1972)』、『悪魔の陽の下に(1987)』 | ||
ヴェネチア国際映画祭作品賞(金獅子賞)受賞リスト | 44 movies | [投票(13)] |
日本公開作品のみ。未登録作品→『マデロンの悲劇(1931)』、『ジキル博士とハイド氏(1932)』、『ドン・ファン(1934)』、『おもかげ(1935)』、『リビヤ白騎隊(1936)』、『シピオネ(1937)』、『空征かば(1938)』、『白夜の果てに(1939)』、『世界に告ぐ(1940)』、『偉大なる王者(1940)』、『真珠(1947)』、『荒野の抱擁(1947)』、『明日では遅すぎる(1950)』、『街は自衛する(1951)』、『ロベレ将軍(1959)』、『戦争・はだかの兵隊(1959)』、『鉛の時代(1981)』、『太陽の年(1984)』、『いつか来た道(1998)』 |