dappene [POV: Points of View]
[HELP]
沢木耕太郎選〜世界は使われなかった人生であふれている〜 | 11 movies | [投票] |
『世界は「使われなかった人生」であふれてる』という沢木氏の著作物に登場する映画をまとめてみました。真摯な文章で言葉をじっくりと選びながら綴られた「映画感想文」は映画への敬意で溢れています。この本のせいで(おかげで)、私の中で「使われなかった」映画に、多大な興味を持ってしまい、レンタルビデオ屋に走ることが何度あったことか・・・名著である。 A:沢木評「傑作」 B:沢木評「良作」 C:沢木評「興味深い」 | ||
サッカー選手が出演している映画 | 8 movies | [投票(8)] |
我が心の師、アラン・シアラー様が映画に出演したことを記念して立ち上げます。まだまだ調査不足なので、時間をかけてゆっくりと完成させていきます。A:主役 B:重要な脇 C:本人役として登場 | ||
ジマー節 | 14 movies | [投票(4)] |
天才ジマーの血沸き肉踊る熱い旋律の有無 A:沸騰 B:ぬるま湯 C:氷山 | ||
演出手法格付け―盲目の描き方 | 7 movies | [投票(1)] |
登場人物が盲目であることを、観客に理解させる演出、また別の登場人物に理解させる演出。「私は目が見えないの」といわせれば目的は達せられるが、そんなシーンがまかり通る作品はワースト。どう工夫して演出するかが監督の力量の見せどころ。 過去のベストはヒッチコックの『逃走迷路』。天才監督のアイデアを再現すると・・・⇒作品コメントへ続く A:演技で知らせ心をも付加する(松) B:シーンで知らせる(竹) C:セリフ(ナレーション)で知らせる(梅) | ||
Thai 物 | 8 movies | [投票(1)] |
ディープ度 A:どっぷり B:びっしり C:ちょっぴり |