コメンテータ
ランキング
HELP

さいもんさんのお気に入りPOV

おすすめPOV
月刊レア・セイドゥーレア・セイドゥー(Léa Seydoux)。1985年7月1日、フランス(パリ)生まれ。身長5'6"(168cm)。スリー・サイズは上から不明/不明/不明。 ● その存在感と肉体美はアンナ・カリーナもしくはブリジット・バルドーの再来かとも言われている新進気鋭の女優。ズバリ言って「かわいくない時間」の長さはズーイー・デシャネルと同等かそれ以上なのだが、とにかく「雰囲気」があり、個人的にそこを一番買う。『イングロリアス・バスターズ』ではミルクを一気飲みしたりなんか色々するクリストフ・ヴァルツの横で、ただ黙って立ち続けるという難役に挑戦。さらにその後リドリー・スコットの『ロビン・フッド』、ウディ・アレンの『ミッドナイト・イン・パリ』、ブラッド・バードの『ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル』等、大作に次々絡んでいくが、もちろんそれは彼女の実力あってこその活躍であるので、祖父がフランスの大手映画会社パテを有する大富豪だからとか、不自然なゴリ押しとか、8は今マジで見ないとか、そういうことを言うのはやめていただきたい。 ● 2011/12/01:第1刷発行(2011/08/12:第0刷発行) 2012/06/26:第3刷発行(映画追加/コメント修正)Lostie
あぁ、美しき邦題原題をカタカナに直しただけの単純な邦題が増える中、何とも独創的で美しい邦題を目にした時、本当に嬉しくなってしまいます!そんな美しき邦題、上手いなぁ〜と思った邦題、今一歩だけど努力は認めるぞといったような、原題を変えちゃった映画を集めてみました。mimiうさぎ
ゴールデン・ラズベリー賞アカデミー賞の対極、ラジー賞のなかで見事(?)、最低作品賞に輝いた映画を集めてみました。まあ、それだけ注目も高かったということで・・・。バーンズ
「ムッシュ・ユロ」シリーズ ジャック・タチが監督・主演する「ムッシュ・ユロ」シリーズの作品群。飄々とした自由人であるムッシュ・ユロはいたって善良な人間だが、多少(?)世間からズレているため、心ならずも様々なトラブルを周囲に巻き起こす。近年、テレビでは若手芸人に体を張らせたり、他者を貶めて笑いをとるコメディが多いが、このシリーズはあくまで、やさしく、大爆笑はないが思わずクスクスと微笑んでしまう笑いが楽しめる。おしゃれなセットや素晴らしいサントラも見物で、まさにフランスのエスプリに溢れている。evergreen