JO2さんのコメント: 更新順
MONDAY(1999/日) | あまり制作費をかけられないもんなぁ。 撮っている人たちの苦労が感じられた。 | [投票] | |
20世紀ノスタルジア(1997/日) | ビデオレターのシーンはお気に入り。 | [投票(1)] | |
しあわせ家族計画(2000/日) | わかりやすい話で観ていて疲れない。無難なところか。 ちなみに『のど自慢』 (1998/日)の姉妹作品です。(ウソ) | [投票] | |
のど自慢(1998/日) | 『しあわせ家族計画』 (2000/日)と姉妹作品です。 (ウソ) | [投票] | |
シャンドライの恋(1998/伊) | 実際の上映時間よりもずいぶん長く感じたのはなぜ? | [投票] | |
タイタニック(1997/米) | あれだけの制作費をかけただけあって、映像の迫力はある。 でもそれだけ。 ストーリーがつまらない。 興行的には成功したから満足なのかな。 | [投票] | |
卓球温泉(1998/日) | やはり卓球はラリーが大切 | [投票(1)] | |
クロスファイア(2000/日) | 少年犯罪が問題となっている社会に対するメッセージ? いや、違うな。 | [投票] | |
白痴(1999/日) | これは漫画(劇画?)にした方が面白いのでは? | [投票] | |
サイダーハウス・ルール(1999/米) | この理屈っぽさがどうにも気になる。 | [投票] | |
シックス・センス(1999/米) | この手の映画って、どうも好きになれないんだよなぁ。 | [投票] | |
楽園(1998/日) | 予告で期待したほどではなかった。 | [投票] | |
レナードの朝(1990/米) | ストーリーは平凡。感動モノが好きな方はどうぞ。 | [投票] | |
Shall we ダンス?(1995/日) | 竹中・渡辺・柄本、みな個性が出ていた。 | [投票] | |
スペーストラベラーズ(2000/日) | ロケのスケールは大したもの。エキストラの人数がすごい。 | [投票] | |
スイート・スイート・ゴースト(2000/日) | 「泣いちゃダメ。泣いたら本当の迷子になる」がGOOD | [投票] | |
天国までの百マイル(2000/日) | 海岸で歌っていたシーンが印象的 | [投票] | |
ただいま(1999/中国=伊) | 刑務所の職員って、私的に帰省するときも制服のままなんですね。 | [投票] | |
うつしみ(1999/日) | 複数のシチュエーションが交互に出てきて、それらの関連を理解するのが少し大変だった。 私の力不足か? | [投票] | |
秘密(1999/日) | 結末は良く考えられていると思う。 主演の2人はミスキャスト気味。 | [投票] |