コメンテータ
ランキング
HELP

うみねさんのコメント: 更新順

★5アララトの聖母(2002/カナダ=仏)音の反響、湿度、窓ガラス。物語の筋とは別のところで美しさが滲み出ている。[投票]
★3コンフェッション(1999/米)主人公がデンゼル・ワシントンだったら大ヒットだったかも。物語は巧い。[投票]
★2息子の部屋(2001/仏=伊)ありがちで退屈な描写。新鮮味もないし、かといって滋味にも富んでいない。[投票(1)]
★3SHOAH(1985/仏)映画としては採点不能では。見てよかったと思います。[投票]
★3スペシャリスト 自覚なき殺戮者(1999/イスラエル=仏=独=オーストリア=ベルギー)映画としては採点できません。思うことはたくさんあります。[投票]
★5パンと植木鉢(1996/仏=イラン)パンと、植木鉢なわけです。これは凄い。[投票(1)]
★4不思議惑星キン・ザ・ザ(1986/露)なにげなくよく思い出すんだわ。まいった。[投票]
★5スール その先は…愛(1988/アルゼンチン=仏)埃まで青く積もる廃駅、明け方のパタゴニアの青さ、綺麗過ぎる。[投票(1)]
★5道(1954/伊)最初の別れのシーンの建物の窓とか、警察署のとこの街灯とか。[投票]
★5パリ、18区、夜。(1994/仏)音楽が痺れるほどいい。難しく見てはいけない。[投票(1)]
★4スリーピー・ホロウ(1999/米)色使いが綺麗。[投票]