★3 | この映画のウリは少林拳のサッカーだろ。だったらそれをもっと見せてくれ。 [review] (プロデューサーX) | [投票] |
★3 | 吹き替えで観たのですが、確かに笑えた!笑いの種類といえば「とほほほほ(泣)」という類だけど。好きです。でもTV放送を待っても良かったかなあ? (lukie) | [投票] |
★4 | ラブシーンまでこなすチャウ・シンチー (kenichi) | [投票] |
★5 | 関係ないのだが・・・ [review] (ガガガでらっくすSP) | [投票] |
★5 | 観客のみんなと大笑いする一体感。これこそ映画館で見る楽しさです。それと2006年ワールドカップのアジア予選では香港チームに要注意です。 [review] (熱いぜドモン) | [投票] |
★3 | サッカーシーンは5点、それ以外は1点って事で三点。ところで本当の少林寺の関係者はどう思っているのかなー?・・・・・・。 [review] (かずま) | [投票] |
★3 | お金をケチらず映画館で知らない人と興奮を共有しながら観た方が良い映画。万人が笑える笑いの原点が詰まっている映画。笑いは世界の共通語。 (guriguri) | [投票] |
★5 | 饅頭屋で働くヒロインが、太極拳で饅頭を粉から練り上げ、饅頭に仕上げるシーン等、久しぶりに楽しいカンフー映画を観たって感じ (keo) | [投票] |
★3 | 恐ろしく大味だとは思うが面白かった。・・・・「疾風 アイアンリーガー」ってアニメを思い出させる。 それだけに最後はもっと気合入っててもいいと思った。 (黒犬) | [投票] |
★3 | バカバカしくて面白かったかも。最初はいつ観るのを止めようかと何度も思ったけど最後は爆笑してしまいました。ヘディングがイイ! (タンメン) | [投票] |
★3 | もう、面白いです。それで充分。 (カノリ) | [投票] |