コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ダークマン(1989/米)

まず単純に面白い。豊富なアイデアをうまくまとめるのは実は難しいのだが、サム・ライミが映画を面白く進めるためにのみ必要な演出をしている点は絶対に買ってやるべきだ。
ナム太郎

**ネタバレ注意**
映画を見終った人むけのレビューです。

これ以降の文章には映画の内容に関する重要な情報が書かれています。
まだ映画を見ていない人がみると映画の面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。







 最初は病院から出てきていきなり彼女を見つけたりするシーン等の都合よさに笑ったりもしたが、流れが決まってしまえば、パーティーの席上で悪社長に口説かれる彼女を窓から覗くシーンも「おいおい、この映画は『ファントム・オブ・パラダイス』へのオマージュか?」とか考える余裕すらできて楽しかった。

 そしてラスト、彼が真のダークマンになっていくあのエンディング。そこではマスクが見事な伏線の役目を果たし、私の心を強く揺るがした。これは本当に見事だった。まったく、あのエンディングがやりたいがための90分だったのかと思ったほどだ。

 リーアム・ニーソンの意外な?ヒーローぶりもすごく良かったし、時間の経つのを忘れて一心に楽しんだ。

 ちなみに本編が99分以内に収まっているのもご愛嬌?

(評価:★4)

投票

このコメントを気に入った人達 (1 人)おーい粗茶[*]

コメンテータ(コメントを公開している登録ユーザ)は他の人のコメントに投票ができます。なお、自分のものには投票できません。